Another Blue ~もう1つのブルー

俺たちが生きて行くために、今 愛が必要なんだ

ソースってなんだべ!?

イメージ 1

とんかつソースか?ブルドックソースか?どんな味すんのって話ではなく・・・ホームページを作る際に重要になってくるのがHTML言語で書かれているソースなんだそ~っす(^∀^;)

俺はホームページ・ビルダーでHPを作っているので、今までは「そんなの関係ね~」って思っていました。

ソースを見るためには、タイトルの横あたりで右クリックをして[ソースを表示(V)」をクリックすると訳わかんない言語がたくさん出てきます。これがソースです。

ソースはタグと呼ばれるHTML言語でできていて簡単にいうと、< >で囲った英単語・略語を使って、ホームページの文字の色、背景・画像などを表示しているわけです。

このタグの良し悪しでアクセスにも大きく影響があるらしく、Webの専門家の方々は必ずといっていいほど、それを開いて見ていらっしゃいます。

俺も今までは、画面上で見られる表示がちゃんとしていれば関係ないんじゃないかなって思っていました。

ましてや自分のサイト(「アイコニ」と「インディゴ・ブルーの逆襲」)は、それなりにアクセスがあったし、ましてや一般のユーザーにとってHTMLとかソースなんて、ほとんど無縁じゃないかって・・・。

まあ、普通は見ないでしょうけど、そこには重要な要素がたくさん隠されているということを最近になって知りました(;∀;)


それに気がついたのはInternet Explorerでネットをご覧の方でしたら、画面の一番上の青いバーのところにHPのタイトルが表示されていますよね!

ところが自分のHPにはそれがなく、アドレスが表示されてた。つまりタイトルを表示するためのタグが埋め込まれていなかったわけです(´~`ヾ)

試しに他の人のHPを見て回ったら、やはり自作でHPを立ち上げていらっしゃる方の何人かはタイトル表示がされていませんでした。

これがある、なしで、検索エンジンに引っかかってくる確立にも影響が出てくるらしいです。

その他にも画面上には表示されない部分で、キーワードを埋め込むタグとかいろいろあるらしいです。詳しくはただいま勉強中((φ(..;)