Another Blue ~もう1つのブルー

俺たちが生きて行くために、今 愛が必要なんだ

NikonやCanonは買わないと決めていたのに・・・

金欠状態なのに、またしても中古カメラを買ってしまったhttp://img.mixi.jp/img/emoji/78.gif 
しかもOLYMPUS以外のハーフサイズ・カメラを! 

NikonやCanonが嫌いというよりは、自分の中に嫉妬心みたいなものがあって、万人に人気のあるNikonCanonを今までは避けてきました。 

しかし、今回だけは自分にとって禁断であったCanon製に手を出してしまいましたhttp://img.mixi.jp/img/emoji/206.gif 

正式にはCanonが北米のBELL & HOWELL(ベル・アンド・ハウエル)社にOEM供給していたもので、Dial 35(ダイアル35)というハーフサイズ・カメラ 
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1956-1965/1963_dl35.html 

イメージ 1

同モデルには国内で販売されていたCanon製もありますが、今回手に入れたのは北米向けのほう! 

OEM(オーイーエム)とはOriginal Equipment Manufacturerの略で他社ブランドの製品を製造する企業、またはOriginal Equipment Manufacturingの略で他社ブランドの製品を製造すること[参照:wikipedia

車で例えるとダイハツで製造された「ブーン」をトヨタで「パッソ」という車名で販売したり、スズキの「MRワゴン」を日産で「モコ」という名前で販売したりすることなどと言ったら分かりやすいでしょうか!? 

この「ダイアル35」というカメラは、とにかくデザインが斬新! 
これを持って撮影に出掛けたら「それって何ですか?」と声を掛けられそうhttp://img.mixi.jp/img/emoji/209.gif 

しかも、今から47年も前の1963年に作られていたのだから驚きですよね( ̄□ ̄;)!! 

単にカメラを撮影の道具としてだけではなく、ファッション的な小物としても捉えている自分にとっては、このデザインはハートにズキュ~ンと来ちゃいましたhttp://img.mixi.jp/img/emoji/47.gif 

昔のダイアル式の電話に似ていることから「ダイアル35」とう名前になったそうですが、ハーフサイズでもオリンパスの「ペン」やリコー「オートハーフ」が縦型フレームだったのに対し、この「ダイアル35」は横型フレームだということ。 

何はともあれ、また買っちまったな~http://img.mixi.jp/img/emoji/246.gif